プーケット・ハイシーズンおすすめダイブサイト|ピピ島ビダノック・ビダナイ・タートルロック・シャークポイント

プーケット発・ハイシーズンおすすめダイブサイト|ピピ島 プーケットダイビング
プーケット発・ハイシーズンおすすめダイブサイト|ピピ島

プーケット・ハイシーズンおすすめダイブサイト
ピピ島ビダノック・ビダナイ・タートルロック・シャークポイント

🌴 プーケットのハイシーズン(11月〜5月)とは

ピピ諸島代表的なダイブサイト・ビタノック&ビタナイ
ピピ諸島・ビタノック・ビタナイ

プーケットのベストダイビングシーズンは乾季の11月〜5月
アンダマン海が穏やかになり、透明度は15〜30mにも達します。
特に人気なのがピピ島周辺。プーケットからの日帰りトリップでも、世界的に評価の高いポイントで潜ることができます。

🐠 Bida Nok(ビダノック)

ピピ・レイ島の南に位置する小さな岩礁で、ピピエリアの中でも特に魚影が濃いポイント。
壁沿いにはカラフルなソフトコーラルが広がり、浅場ではブラックチップリーフシャーク(ツマグロ)に高確率で出会えます。

  • 最大水深: 約30m
  • 見どころ: サンゴ礁、トンネル、ブラックチップリーフシャーク、ホシカイワリ、カメ
  • おすすめ: 朝の1本目がベスト!

🐢 Bida Nai(ビダナイ)& Turtle Rock(タートルロック)

Bida Nokのすぐ北側にあるBida Naiは、地形派に人気のダイブサイト。
洞窟・オーバーハング・砂地エリアが混在し、岩陰にはウミガメ(Hawksbill Turtle)が休む姿もよく見られます。
Turtle Rockはその名の通り、ウミガメとの遭遇率が非常に高い岩場&地形ポイントです。

  • 最大水深: 約25m
  • 透明度: 15〜25m
  • 代表生物: ウミガメ、アカヒメジ群れ、ニシキフウライウオ、シーホース

🦈 Shark Point(シャークポイント)

プーケットとピピ島の中間に位置する有名なスポット。
3つのピナクル(岩礁)から成り、ソフトコーラルとウミウチワが美しいポイントです。
名前の通り、トラフザメ(Leopard Shark)との遭遇率が高く、フォト派にも大人気。

  • 最大水深: 約25m
  • 特徴: カラフルなソフトコーラルとウミウチワ、ピナクル地形
  • 代表生物: トラフザメ、キンセンフエダイ、スカシテンジクダイ群れ群れ

🚤 日帰りダイビングスケジュール(例)

時間内容
07:00〜08:00ホテルお迎え → チャロン港へ
08:30出発(朝食付き)
10:301本目:Bida Nok
12:00昼食&リラックス
13:302本目:Bida Nai または Turtle Rock
15:003本目:Shark Point
17:00〜17:30プーケット帰港

📸 Dive Jct Phuketおすすめポイント

  • 全ツアー日本人ガイド同行で初心者も安心
  • プライベート制ガイドのお店です
  • 11月~5月初旬はお勧めダイブサイトはピピ島+シャークポイントのコンビネーションコースが人気!

🎬 ピピ島ダイビング動画:Bida Nok・Bida Nai・Shark Point

こちらの動画では、ピピ島周辺の代表的なダイブサイト Bida Nok(ビダノック)Bida Nai(ビダナイ)Shark Point(シャークポイント)での実際の水中映像をご覧いただけます。
プーケットのハイシーズンらしい透明度の高い海中では、ウミガメやトラフザメキンセンフエダイの群れカラフルなソフトコーラルなど、多様な生き物たちが登場します。
ダイバーの視点から撮影されたリアルな映像は、これから潜る方にもイメージしやすくおすすめです。

🎥 動画タイトル: Phi Phi Islands Diving – Bida Nok / Bida Nai / Shark Point
📍 撮影地: ピピ島南エリア・プーケット沖(アンダマン海)
🐠 登場生物: トラフザメ・ウミガメ・キンセンフエダイ・ニシキフウライウオなど
📅 撮影時期: 乾季(ハイシーズン:11月〜5月)

動画では、Bida Nokの岩壁沿いのダイナミックな地形や、Bida Naiの穏やかな砂地エリアシャークポイントの色鮮やかなソフトコーラル群生など、
それぞれのポイントの魅力がバランスよく収録されています。
ぜひプーケット滞在中のダイビングプラン選びの参考にしてください。

👉ピピ島2ダイブ+シャークポイント1ダイブ・詳細はこちら

💰 料金プラン(2025年ハイシーズン)

ピピ島の人気3ダイブプランでは、Bida Nok・Bida Nai・Shark Pointの3か所を潜ります。
経験豊富な日本人ガイドがご案内し、初心者の方でも安心してご参加いただけます。

ダイビングプランお一人様料金 (THB)2名様以上 (THB/人)
ピピ島2ダイブ + シャークポイント1ダイブ4,4004,000
  • 料金には、ホテル送迎(主要エリア)・ボート・朝食&昼食・おやつ・飲料水・保険が含まれます。
  • 別途:国立公園入島料 600THB(現地払い)・フルレンタル器材必要な方(700THB)

🐟 出会える代表的な生物図鑑

ピピ島やシャークポイントでは、以下のような人気の海洋生物に高確率で出会えます。
どの生き物もフォトジェニックで、ダイバーに大人気です。

🦈 トラフザメ(Leopard Shark)

学名:Stegostoma tigrinum
英名:Leopard Shark(Zebra Shark)

プーケット近郊では、シャークポイントでよく見られる人気種。
体長2mを超えることもあり、昼間は砂地や岩陰でじっと休んでいることが多い。
背中の斑点模様が特徴的で、泳ぐ姿はとても優雅。
夜になると活発に行動し、貝や甲殻類を探して砂地を泳ぎます。

🐢 タイマイ(Hawksbill Turtle)

学名:Eretmochelys imbricata
英名:Hawksbill Turtle

ビダナイやタートルロックで高確率で出会えるウミガメの代表種
クチバシのように尖った口でサンゴに付着した海綿を食べます。
甲羅は茶褐色で、光が当たると黄金色に輝くことも。
ダイバーが近づいても逃げずにのんびり泳ぐ個体が多く、人気の被写体です。

🌸 ニシキフウライウオ(Ornate Ghost Pipefish)

学名:Solenostomus paradoxus
英名:Ornate Ghost Pipefish

擬態の名人として知られるマクロ派ダイバーの人気種
ビダナイやシャークポイントのガヤ(ハネモ)やソフトコーラルに擬態して生活しています。
雄雌ペアで見られることが多く、色は赤・黄・白など多彩。
体の透明感とレースのようなヒレが美しく、写真映え抜群の被写体です。

📍 ご予約・お問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら
▶ LINE:@divejct-phuket
▶ 公式サイト:👉Dive Jct Phuket公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました