プーケット発|Racha Noi Island Marina Bay ダイビングガイド
プーケット南のラチャノイ島・西岸に位置する Marina Bay(マリーナベイ)。深場へのスロープや岩のスイムスルーなど、多彩な地形が魅力のダイブポイントです。
地形・特徴

- ロケーション:ラチャノイ島の西岸、北西側に位置する湾
- 地形:浅瀬からスタートし、花崗岩の岩塊(グラニットボルダー)が水中に続き、スイムスルー(洞窟や穴くぐり)が多数存在
- Marita’s Rock:湾外にある巨大な岩山。ソフト&ハードコーラルが豊富に群生し、マンタレイが回遊する「マンタベイ」とも呼ばれるスポット
海洋生物
珊瑚・小型生物
バレルスポンジ、ハープコーラル、レザーコーラル、シーホイップ、ファイヤーコーラル、多彩なハードコーラルが観察可能。
大型生物
- 岩の隙間にはオクトパス(タコ)やリーフオクトパス
- マンタレイは湾外やMarita’s Rock周辺で遭遇のチャンス
魚群
パロットフィッシュ、バタフライフィッシュ、チョッパー、スナッパー、ネオンフュージュラーなどのリーフフィッシュが豊富。
マクロ系
パイプフィッシュ、カットルフィッシュ、ニシキカワハギなど。
ダイビング条件

- 水深:湾内は約18 m、マリタズロック付近は最大30 mほど
- 透明度:15 – 30 mと良好なことが多い
- 流れ:湾内は比較的穏やかだが、湾外や岩の隙間では穏やか~強めの流れとなる場合もあり、大物遭遇のチャンス
おすすめポイントまとめ
ポイント | 特長 |
---|---|
地形の多様性 | 浅場から深場まで、スイムスルーや岩の迷路など探検気分を味わえる |
マンタ遭遇のチャンス | マリタズロック周辺で遭遇例あり、冬季(11–4月)に出現確率アップ |
マクロ〜ワイド生物が豊富 | タコ・カットルフィッシュ・熱帯魚に加え、鮮やかな珊瑚群が見られる |
レベル対応 | 初心者でも湾内を楽しめる一方、Advancedのスキルがあれば湾外も挑戦可能 |
このように、マリーナベイ / マリタズロックエリアは、地形的にも生物的にも刺激的なポイントです。初心者でも湾内を楽しめつつ、経験者には深場&大物狙いの探検ダイブも可能。マンタとの遭遇を狙うなら、乾季(冬)がチャンスです!








コメント